November 2017

Month
2017年の「リーディングレッド」から~2018年の「ビジョナリーミント」へ!
こんにちは。 色彩心理カウンセリング協会代表理事の洞渕美佐緒です(”_”) 11月も後半になると~クリスマス会や忘年会のお話が、あちこちで聴かれます! あ~~今年ももう少しで終わりなんだな~って実感!! そんな中、日本流行色協会(JAFCA)が一年を振り返り、改めて2017年を象徴する色として ...
寝具の色で睡眠の質が変わるって知ってますか?
こんにちは。 色彩心理カウンセリング協会代表理事 洞渕美佐緒です(^^) 気が付けば~11月17日で、11月も後半やん~~。。 18時くらいには、もう真っ暗になるんですよね(^^;) 朝晩めっきり寒くなってますので、暖かくして 本を読んだり~映画を観たり~ 秋の夜長を楽しんでくださいね(^^)/ 私は、夜までお仕事の日...
色彩心理への熱い想いが溢れた~沖縄での5日間♪
こんにちは 🙂 色彩心理カウンセリング協会代表理事の洞渕美佐緒です! 今年になって6回目の沖縄出張に行ってきました! 11月3日~7日まで、毎日色彩心理ドップリの5日間でした♪ 大阪を旅立ち~沖縄に降り立つ前から、心と身体はワクワクが止まらない私です! まず~1日目2日目は、「色彩心理カウンセラー2級養成講座」でした!...
11/23(木・祝)~食×色×動~ 暮らしを彩るセミナー「①Red ②Yellow ③Green」
毎日楽しく幸せに笑って暮らしたい! 健康でいつまでも美しく在りたい! 遊びも仕事も楽しみながら人生を謳歌したい! 「~食×色×動~ 暮らしを彩るセミナー」は、そんな女性の願いを叶えるセミナーです。 みなさんは、健康寿命って知っていますか? 健康寿命とは、健康上の問題がなく日常生活を普通に送れる状態を指します。 厚生労働...