June 2019

Month
色彩心理カウンセリング協会 第1回シンポジウム報告
2019年6月22日(土) 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会『第1回シンポジウム&懇親会』は、お陰様で盛会のうちに開催致しました! 沢山の方々にお越し頂き、会場は満席を超え、皆様には、この上ない幸せを頂戴いたしました。 心より御礼申し上げます。 「色を活かして新時代を生き抜く!~より健やかに幸せに~」 をテーマと...
「レイディオ・ゴー!」よろしくお願いします♪
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 恐れ入りますが… 今回は フリーアナウンサーでもある私上代貴子の宣伝告知をさせて頂きます♪ 7月1日㈪より MBSラジオでレギュラー番組を持たせて頂くことになりました! 番組名は「レイディ...
第1回シンポジウム懇親会で「かんぱーい!」
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 先週、土曜日の『第1回シンポジウム&懇親会』には 沢山の方にお越し頂き、ありがとうございました。 戸村先生の「未病」病気になる前、ならないためになにをするか。 貴重なお話やご自身の体験からの事例発表など、 実際に参考にさせていただけ...
「第1回シンポジウム」のご報告!
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 令和元年6月22日㈯ 【一般社団法人色彩心理カウンセリング協会『第1回シンポジウム』】 「色を活かして新時代を生き抜く!~より健やかに幸せに~」 満席御礼を頂いて 無事盛会裏に開催すること...
スタイリッシュでエレガント?!
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 最近、大阪市内でもホテル建設やリノベーションが ラッシュですね。 時代によって、ロビーのあり方や利用空間の形が変わってきています。 昭和人間の私には、 画期的にも思えるんですが、 これが現代なのですね。 こんなおしゃれなロビーはいか...
いよいよ今週土曜日です!!
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 いよいよ今週!! 令和元年6月22日㈯13時~ プレミアホテルCABIN大阪 2F会議室にて 【一般社団法人色彩心理カウンセリング協会『第1回シンポジウム』】 「色を活かして新時代を生き抜...
さわやかな蓮が咲き始めています。
こんにちは。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 去年の6月は、大阪府北部地震がありました。 忘れられない記憶です。 それでも季節は移ろいでいますね。 さわやかな蓮が咲き始めています。 蓮の花は、午前中に咲いて閉じるそうですね。 そして、4日ほどで散ってしまうそうです。 うすいピンクのグラ...
「麦秋」の色を味わう。
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 夏の季語に「麦秋(ばくしゅう)」という言葉があります。 夏なのに秋?! と思いますが、 麦は、米と反対で秋に植えて初夏に収穫することから この季語が生まれたそうです。 先日、まさに収穫期を...
働く女性にとっても興味深いお話。
こんにちは。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 6月は、当協会にとって大切な記念すべき、 シンポジウムがあるんですよ! いよいよ近づいてまいりました。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会主催、 『第1回シンポジウム&懇親会』が、 来週(6/22)の土曜日となっております~ ぜひ、ご一...
「太陽」のオレンジ!
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 色彩心理カウンセリング協会では 代表理事と私でダブルパーソナリティーを務める 『ジョーとミサオの虹色ハピネスカフェRadio♪』という インターネットラジオを配信しています。 これまでの番...