おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 2018年12月31日 大晦日です。 大晦日といえば 「紅白歌合戦」! 子供の頃はとても楽しみにしていたのですが。。。 それはさておき… 競技などでよく使われる「紅白」は 「源平合戦」が由...
December 2018
Month
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 あっという間に、楽しいクリスマスは終わり 一気にお正月の準備に模様替えですねー。 先日、友人とイタリアンレストランへ行きました。 予約をしていると、テーブルの上にカトラリーやナフキンが 並んでいてとてもきれい。 洋と和の食事会場では、どちらも清...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 色彩心理カウンセリング協会では 代表理事と私で『ジョーとミサオの虹色ハピネスカフェRadio♪』という インターネットラジオを発信しています。 昨年の10月からスタートして 先日12月25...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 メリークリスマス🎄 街にはクリスマスソングが流れ♪ いたるところにクリスマスツリーが飾られています。 いくつになってもウキウキするものですね。 クリスマスといえば 赤と緑と...
◆アートセラピーワークショップ「なぐり書きアートでストレスケア!」 なかなか言葉にできなくて、心に溜まってしまった感情を、クレヨンを使って画用紙に、思いっきりぶつけませんか? アートセラピーは、絵の上手下手は全く関係有りません。 思いつくままに、マルマル~グルグル~グチャグチャ~どんな形でも、どんな絵でも大丈夫です! ...
こんにちは。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 寒い日が続きますが、お元気でしょうか? クリスマスは目の前、そしてお正月ももうすぐですね。 以前に行った、大阪のミナミにある 通天閣の下町は、いつも色合いもにぎやかで、 毎日がお祭りのような元気な街です。 有名な串かつや居酒屋がたくさん並んで 戦後、三...
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 この時期、動物たちの 寝顔をみるとほっとします。 やわらかな色が、見るもののこころを ゆったりさせてくれます。 温かな環境の中で、安心して休むこと。 人にとっても動物にとっても 本当に必要なことですね。 いい睡眠出来ていますか? ちなみにわたし...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 12月も半ばを過ぎて クリスマスパーティーや忘年会の季節がやってきました。 そこで目にするものといえば・・・ ビール!ですね。 (これはサントリーの方から頂いた「ザ・プレミアム・モルツ&l...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 今回はホッとする写真をご覧いただきましょう♡ ハートが浮かんだカプチーノ♡ 癒されますね~。 最近私はこのカプチーノのように ベージュニットにホワイトマフラーを合わせる 「カプチーノ配色」...
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 この時期 東京の浅草寺で、ふと立ち寄った日が 「羽子板市」の日でした。 今となってはあまり見かけませんが 着物のカラーがカラフルで豪華な 羽子板がとてもきれいでした。 お値段は高かsぽいんでしょうね~。 見ているだけでも華やかで楽しかったです。...