January 2020

Month
五感に触れて!
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 もう、バレンタインデーの チョコがいっぱい並んでいます! カカオの量でお値段が違っていたり、 ブランド物が出ていたりで、阪急百貨店の 売り場はすでに女子でいっぱいでしたー。 こんな、カラフルでキレイなチョコなら 自分用に買ってしまい...
ピンクのチューリップのおかげで♡
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 早いもので1月も最終週ですね。 お元気にお過ごしですか? 少しずつ日が長くなっていたり、 街を歩けば春物が売られていたり… と春の訪れを感じることも増えてきました。 先日は大阪駅前の歩道橋...
2/11(火)【沖縄開催】自分をみつめてスッキリ♪大人のための「らくがきセラピー」
●アートセラピー 思いのままに「らくがき」で心の断捨離 グルグルでもぐちゃぐちゃでもムシャクシャでも!なんでもオッケー! ●不思議 ふと描いた絵と直感で選んだカラーから 自分の無意識の気持ちがわかり、本当はどうしたいのか?が見つめることができます! アートセラピーは、 心理的な浄化作用があると言われています。 ネガティ...
お天気のうっとうしさを一変させる方法!
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 西日本は、梅雨のように うっとうしいお天気が、続いています。 春のぽかぽか陽気が、待ち遠しいですね。 こんな時こそ、空気を爽やかに変えましょう! 私は仕事をする時、アロマをミントにします。 エアコンの乾いた空気に潤いと香りを与えてく...
思わぬ出会いがありました。
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 二十四節気では、1月20日から2月3日まで「大寒」となっています。 今年は、暖冬と言われており この時期の気温が、例年にないほど温かく スキー場では、営業が出来なくて困っているそうです。 そんなことを思いながら、 日曜日に近所を散歩...
ダークブラウンに込めた思い。
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 今日は大寒。 一年で最も寒い時期ですね。 暖色をうまく使って 身も心もあたたかくしてくださいね。 さて私先週このようなイベントに行って参りました。 平松愛理さんが25年間にわたって続けてこ...
感じるイメージカラー。
こんにちは。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 昨年、撮った写真を眺めていると 色を効果的に使うと、イメージが変わって おもしろいなって思いました。 たとえば、この酒蔵なんですが、紫の大きな暖簾が 白壁と合ってとても上品で品格を感じます。 そして、このハーバリウムは、 黄色とグリーン、 ...
日本の優美、成人式の着物。
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 13日の祝日は、成人式でしたね! きれいな着物を着た成人式帰りの女性を、 たくさん見かけました。(美しい~!) 日本の誇れる優美で、すっかり見とれてしまいます・・。 そして、親御さんはどれだけ出費があるのかと ちょっと心配をしてみた...
頬が染まる温かなピンク♪
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 今日は成人の日ですね。 色とりどりの晴れ着姿の新成人の姿を見かけるのが楽しみです。 さて、 今回は心理の側面から。 ラジオパーソナリティーの仕事でアウトプットをしていると ふと自分自身の潜...
昭和世代の懐かしい遊び。
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 お正月に、久しぶりに羽子板を見ました。 昭和の同世代の方は、ご存知かもしれません。 今は羽子板で遊んでいる姿は、見ませんが 一昔?前の遊びとして、コマやビー玉などと 一緒に置いてありました。 楽しかったな~ その姿も少し変わっていま...