おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 街には少しづつ 人が戻り、公園や川辺にも 子供たちが帰ってきた。 マスクをしながら遊んでます。 自由っていいですね~ 久しぶりに百貨店に行ったら、 いつも完売のお店のお菓子が少し残っていて・・・ そんなにいつも完売になるのは、 いっ...
May 2020
Month
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 新たな日常がスタートしましたね。 どのような週末を過ごされましたでしょうか? 緊急事態宣言発令中はシャッターが閉まったまんまだったお店にも 彩りが戻ってきました。 まだ開店前の様子で 私は...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 長い緊急事態も関西は、 やっと解除となりました。 長かった~・・・ が、生活は以前とは、全く違った形となっています。 今となっては、日常の生活も3密やマスク着用が基本となり、 外食や買い物なども控えるようになりました。 この 数ヶ月...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 風になびく、こいのぼりを見ていたら気持ちいいですね。 先日、ニュースで風になびく日本の国旗「日の丸」を見た時、 なぜが目に止まりました。 白地にキレイな赤色。 私は、このスッキリした旗がとても好きです! 白は、清潔、誠実、リセット、...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 通天閣が緑色に灯されましたね! (通天閣の近くに住む知人が撮った写真を頂きました) 「大阪モデル」を7日連続で達成し、 「段階的な自粛解除」を示す緑色。 ちなみに 黄色は「注意喚起」 赤色...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 仕事帰りの電車内から見る夕陽が 淀川と重なって金色に輝いています。 (写真は、イメージです) いつも眩しいけどきれいな~って、 若い頃は、こんなものに目がいってなかったと思いますが 年を重ねるごとに、人は自然の美しさに感動するのでし...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 少し蒸し暑いときもあるけれど、 この時期は、空気が気持ちいいですね~ いろいろと出来ないことも多い中 工夫して、楽しむことを訓練されているような気がします。 以前、買い物の帰りにお店で飲んだ 甘酸っぱくて美味しい「レモンスカッシュ」...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代(じょうだい)貴子です。 すっかり初夏の陽気になりました! 皆さんお元気に過ごされていますか? 散歩をしていても色とりどりの初夏の花を楽しめるようになってきましたね。 最近目に飛び込んでくるのが… ツツジや芝桜! ...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 5月5日に「立夏」を迎えましたが、本当に夏日がありましたね! 今年のゴールデンウィークは、いかがでしたか? 今までにない、緊張と規制の息苦しさを感じる、 またそれを知る、貴重なお休みでした。 過去の録画ばかりのテレビも飽きるし、 ニ...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 事務局の美山加代子です。 ゴールデンウィークのお休みは、 今日までというところもありますね。 春に買ったミモザを乾燥させて、 こんなものを作りました。 ミモザのハーバリウム。 咲いてるときはレモンイエローだったけど、 小さくなって色も濃い黄色になりました。 ...