おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 大阪は、朝晩めっきり寒くなり、 こたつやストーブの火が嬉しいです。 先日、東京の商店街で、ストールをまとめ買いしました。 そのお店には、 20色ものカラーのストールがあったんですよ! 見ているだけでも楽しかったです。 茶色やこげ茶色の秋のカラー...
November 2018
Month
こんにちは。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 百貨店もいよいよクリスマス飾りをはじめ、 ホテルやショッピングモールでも綺麗ですね。 キラキラを見ると気持ちが上がります。 年末にかけてが楽しみです。 キラキラカラーのイメージを調べてみました。 ゴールドのイメージは、豪華、華やか、貴重、成功。 シルバ...
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 朝の空気が冷えてきましたね。 冬の凛とした空気は大好きです。 先日、帰りの電車でファ-のマフラーを忘れて 慌てて最寄の駅長室へ行きましたが、 見つからず買ったばかりでショックを受けていました。 翌日、もう一度連絡をしてみると・・・ 嬉しいことに...
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 職場から帰りに地下鉄に乗ると、 なぜか同じ駅辺りで咳が出ます。 乾燥しているのでしょうか? 冬は電車の中で、マスクが必須となっています。 皆様もご注意くださいね。 ところでこの季節は、 和菓子が美味しいですね。 なかでも、中津川の「栗きんとん」...
こんにちは。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 昨日は、大阪市内の中之島あたりに用事があって 行って参りました。暑かったです~。 たまには、ビル街歩きもいいもんですね! ちょうど15時だったので、あのお店でちょっと休憩。 カップがクリスマス仕様に! レッドが入っているだけで、こんなにも華やかになるん...
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 11月に入って、お店にはクリスマスの 飾りやお菓子が並び始めましたね。 街が賑やかになり、イルミネーションが キレイなこの季節はワクワクして大好きです。 クリスマスと言えばツリーですが、 最近は、グリーンだけでなく雪のホワイトやりんご木の赤、 ...
【氣質×色彩心理コラボオープンセミナー】 『苦手な人なんて居なくなる~氣質と色の力でらくらくコミュニケーション♪』 一般社団法人氣質診断士協会と一般社団法人色彩心理カウンセリング協会が初タッグを組んでお届けする、日本初のジョイントセミナーです。 氣質診断で分かる生まれ持った本質と色彩心理で映し出す心の状態を掛け合わせて...
12月8日(土)開催の「第13回ハッピーオアシス」に色彩心理カウンセリング体験で出店します! ◎色彩心理カウンセリング体験 20分 1,000円 協会オリジナルアイテムFCC(Feel Comfortable Color)9色の中から 好きな色と気になる色を選んでいただき、お話を伺いながら今のあなたに必要な色の提案をし...