次の満月は6月17日(月) 「ストロベリームーン」だそうです。 綺麗に見えるといいですね。 第6回目となる ジョーの色を楽しむお茶会 『豊かな色の艶女(アデジョ)会』は そんなストロベリームーンの前日に開催します! ユーミンの歌にもある 「14番目の月」の日です♪ ~つぎの夜から 欠ける満月より 14番目の月が いちば...
イベント・セミナー( 7 )
Category
2019年6月1日(土)開催の「第14回ハッピーオアシス」に色彩心理カウンセリング体験で出店します! ◎色彩心理カウンセリング体験 20分 1,000円 協会オリジナルアイテムFCC(Feel Comfortable Color)9色の中から 好きな色と気になる色を選んでいただき、お話を伺いながら今のあなたに必要な色の...
【大阪開催】カウンセラー・セラピストのための「傾聴力トレーニング講座」 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 カウンセラー・セラピストのための 『 傾聴力トレーニング講座 』 傾聴とは・・・ 相手の話を気持ちを受け止めながら聴くこと! あなたは、相手のお話を、心で聴けていますか? きちんと受け止めていますか? セラピ...
夢実現プロジェクト「本当に幸せになるセミナー」 2019年5月1日、新元号「令和」になります! 私たちも、心新たに新しい夢に向かって前進しましょう!! 『夢実現プロジェクト』のコンセプトは 「自分らしくありのままに 本当の幸せを見つけて 笑顔で夢を叶えましょう!」 あなたにとっての「本当の幸せ」ってどんな感じですか? ...
あなたはこのGWどんな予定ですか? 旅行? 仕事? 予定なし? いつも以上に家事育児に追われる? 令和最初のGW! せっかくなら 一日だけ自分の為だけに使ってみませんか? 色彩学と心理学を融合させた 新しい形のカウンセリング。 それが「色彩心理カウンセリング」です。 色彩心理カウンセラー3級講座は 色彩学と心理学の基本...
【沖縄開催】カウンセラー・セラピストのための「傾聴力トレーニング講座」 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会 カウンセラー・セラピストのための 『 傾聴力トレーニング講座 』 傾聴とは・・・ 相手の話を気持ちを受け止めながら聴くこと! あなたは、相手のお話を、心で聴けていますか? きちんと受け止めていますか? セラピ...
【カウンセラー・援助職の方に必要なNLPスキル~良いとこ取り1dayワークショップ】 NLPとは、Neuro Linguistic Programing(神経言語プログラミング)の略称です。 仕事やプライベートにおいての人間関係に有効なものとして、広く活用されています。 人間は、五感(視覚、嗅覚、触覚、聴覚、味覚)を通...
【氣質×色彩心理コラボオープンセミナー】 『苦手な人なんて居なくなる~氣質と色の力でらくらくコミュニケーション♪』 一般社団法人氣質診断士協会と一般社団法人色彩心理カウンセリング協会が初タッグを組んでお届けする、日本初のジョイントセミナーです。 氣質診断で分かる生まれ持った本質と色彩心理で映し出す心の状態を掛け合わせて...
【愛知・名古屋開催】色を楽しむお茶会 (アフタヌーンティーversion)「春のスタートアップカラーを見つけませんか?」 成りたい自分に成るために、何かを始めたい方! 今年こそ変わりたい方! スムーズにスタートするために必要な色を見つけませんか? 明日からすぐに使える色彩心理のスキルをお伝えいたします! 「色を楽しむお...
今回のテーマは 【サムシングブルー💙 ~何か青いものを持って集まろう~】 なぜ青なの? それは… 「春の色」だから! 陰陽五行説では春の色は「青」。 「青春」という言葉そのものなのです。 青といっても うすい青、濃い青、黄色がかった青、紫がかった青etc…様々です。 同じ青でも色彩心理は変わってきます。...