おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級の上代(じょうだい)貴子です。 突然ですがクイズです。 この赤いテントは何でしょう? 答えは… 木下大サーカスの赤テントです! 先日久しぶりに サーカスを見に行きました。 興奮です!! 大人も子供も楽しめますね。 大人も子供の心に...
2018( 2 )
Year
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 あわただしい時期ですが、 先日、今あるものをお菓子にして、 友人とお抹茶を頂きました。 少したっぷり目に入れて お抹茶の香りを楽しみながら いただくと、ほっこりお互いの笑顔がみれました。お抹茶の泡立ちとその下の濃いグリーンが とても贅沢な時間に...
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代貴子(じょうだい)です。 12月8日㈯は 第13回ハッピーオアシスで 色彩心理カウンセリング協会も出店しました! 理事を囲んで カウンセラー仲間との記念撮影。 イベントでは 20分1,000円のプチカウンセリングを行います。 ...
こんにちは。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 今週末、大阪は寒気が入って冷えそうです。 それでも、街はにぎやかで 建物の中は、暑いくらいになりますね。 この前、先輩の退職のお祝いをなににしようかと ウィンドショッピングをしていて、 お決まりのものではないオリジナル的な ものはないかと考えていました...
おはようございます。 一般社団法人色彩心理カウンセリング協会認定 色彩心理カウンセラー1級のジョーこと上代貴子です。 協会ホームページでのブログはお初でございます。 これからは定期的にこちらのブログにも投稿します。 色彩心理カウンンセラージョーならではの視点から 「日常の中に溢れている彩り豊かな幸せのヒン...
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 いよいよ歳末だというのに、 火曜日の大阪は暑かったです、気温24.5℃。 東京も25℃あったそうです。 どこかおかしいですね。 電車の中、ムシムシして額に汗かいた自分は 体調がおかしいのかと思ったくらいです。 みなさま、気温の変化にご注意下さい...
今回のテーマは 【手帳の色!】 年末ですが… 年末だからこその開催です! あなたはもう、来年の手帳を決めましたか? 手帳選びは結構迷うもの… 一年間使うものですもんね。 せっかくならば… 手帳の色に 来年への思いや決意をこめてみませんか? こんなあなた ご参加お待ちしてます💕 ★来年の手帳がなかなか決ま...
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 毎年この時期は、紅葉狩りに行きたいと 思っているうちに時期が過ぎてしまうんですが、 昨日、親戚の用事で京都へ行きました。 東山の三十三間堂あたりは、 車道から見えるもみじの 落ち着いた赤色や、イチョウの金色が とてもきれいでしたよ。 京都の観光...
おはようございます。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 大阪は、朝晩めっきり寒くなり、 こたつやストーブの火が嬉しいです。 先日、東京の商店街で、ストールをまとめ買いしました。 そのお店には、 20色ものカラーのストールがあったんですよ! 見ているだけでも楽しかったです。 茶色やこげ茶色の秋のカラー...
こんにちは。 色彩心理カウンセリング協会事務局の 美山加代子です。 百貨店もいよいよクリスマス飾りをはじめ、 ホテルやショッピングモールでも綺麗ですね。 キラキラを見ると気持ちが上がります。 年末にかけてが楽しみです。 キラキラカラーのイメージを調べてみました。 ゴールドのイメージは、豪華、華やか、貴重、成功。 シルバ...